2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
Evernote を出る 執筆環境を移転しました。日記を書いているときでした、 Evernote のエディタに我慢できなくなったのは。文章も長くなってくると、だいたい画面の右下に目を向けて小さな文字で書かないといけないわけです。なんだか小さな空間に押し込めら…
2時に目が覚めて、そのときにはパンツもズボンもずぶ濡れ。お漏らし大成功だった。44歳のおじさんなのに、もう情けないとも思わない。日常と化している。それでも思うところがあって、2時過ぎの今こうやって日記の一部を書いている。 ルネスタ3mgとエスタゾ…
ブログ記事に小さな画像を配置して文字を回り込ませたら素敵ですね。スマホ全盛の昨今にあって「小さな画像」という概念が生き残っているのか分かりませんが。しかしまぁブログなんて書いてる古の民は PC 前提かもしれません。そう考えるとやはり小さな画像…
ブログ運営するに当たって書き留めておきたいことがあります。特定の記事へのリンクであったり、特定の言い回しであったりです。 以前は PC にファイルを作って保存していましたが、ちょっと大げさですね。ブログのことはブログ内で解決したいところです。そ…
キャラが初登場したとき、キャラの性質を表す一言があると読者はイメージしやすくなります。 詳細な描写はイメージしにくい キャラの姿なんかを細かく書きますよね。そのほうがはっきりイメージできる人がいるようですが、僕にはできません。どんなキャラな…
小説の考え事をするとき、考えていることをノートに書き出しています。思いのほか鮮明でない思考が、文字になることではっきりしてきて、よく考えられるのです。 思考ノート 思考のテクニック 思考を書き出すと言っても簡単ではないかも知れません。慣れが必…
5時に起きた。寝起きが悪くて眠かった。昨夜は寝付きが悪くて食べて、胃液が逆流して夜中に何度も大変だったからだと思う。朝食後は眠気はマシになった。 小説制作をした。初稿を読み直して書き直して。まだ眠いから集中できず長続きしなかった。何をするに…
僕にはアナフラニールが合います。とてもよく合います。気分が上がり過ぎかというくらい良くなります。アナフラニールがあればうつ病も怖くありません。 ですが飲み続けると効かなくなっていきます。一年とか二年とか飲んでいると気分の落ち込みが出て、体が…
部屋の温度は 9 ℃。暖房を付けずに過ごせるのは精神力のおかげ。うつ病の調子がいいと寒くても大丈夫なことがあります。空気が冷たいのは分かるし、体が冷えているとも感じるけど、苦にならない。そんなものなんだな、と。 修験者が冷たい滝に打たれて大丈夫…
陰謀論は社会問題で困った現象です。陰謀論の実害は社会的にマイナスの影響があるところですが、根本にあるのはそれが間違っていることを論理的に証明できないところにあります。否定するのは合理的解釈ですが、論理的ではないのです。陰謀論を積極的に否定…
僕の平均的な長さは 30 文字くらいです。もうちょっと詳しく書きたい気がしているのですが、それは置いておいて。 短く書く場合 緊迫したシーンでは短くしています。最も短いシーンなら 15 文字くらい。とても端的に表現します。文末は「た」で終わる文を連…
いけない。はてなブログのデザインCSS が増えてきた。その昔、全部オリジナルにしてたことを思えばかわいいものだけど、悪い傾向だ。こり出してる。簡単にやりたかったのに。楽にやりたかったのに。 いや、このくらい問題ない。そう、自分で言ったじゃないか…
リスペリドンは一般に「上がってるのを抑える」効果があるようですが、僕は主に気分が下がっているときに使います。医師からもそのように指示されています。 日頃からではなく、一時的に気分が落ち込んでいるときや、うつ病に由来して体がダルくなっていると…
条件式はややこしいです。ややこしいからコードを読んでも理解できません。こんなふうに書けば理解しやすいんじゃないでしょうか、という提案です。具体的には下のようにします。 if ( ( i === 0 || i === length - 1 ) || ( foo > 0 && baa < 0 ) ) { ... }…
gigazine.net この記事によるとキーワードを入力すると AI が絵を生成してくれるそうです。実際に使ってみるとあまり思いどおりにならず実用性は低いように感じました。でもこれは研究段階ですから、今後どんどん高性能になるはずです。そもそもこの AI の前…
僕は自分のノウハウや学んだことを積極的に公開しています。コンピュータ関係やプログラミングの世界だと割と普通のことなんですが、創作界隈だとあまあり見掛けません。そんなのもったいない! みんなどんどん書けばいいのに。 でも事情が違う コンピュータ…
構成論に親しいと三幕構成や起承転結はおなじみの方法論です。他にはヒーローズ・ジャーニー、五幕構成や序破急とか。どれも歴史が裏付ける有用なやり方ですが、意識しすぎないようにしています。 求めるものと違う 僕は権威に弱いので合わせていきたいのが…
日本文藝家協会副理事長 三田誠広は言っています。 行の一番終わりで終わってしまった時に、次の行が改行なのか、続いているのか、分からなくなってしまうからです。 ワセダ大学小説教室 天気の好い日は小説を書こう ISBN 4-08-747175-6 p.164 https://www.a…
7時くらいに起きた。またお漏らししちゃった。お漏らししない睡眠薬だと思ってたのに、たまにするみたい。特に今日は2時に覚醒して以来、通常の5時に目を覚まさなかったからよく効いてたっぽい。恐ろしいことだ。 早朝に起きなかったから小説執筆はほとんど…
ないですね。 ライブドアブログにはありますね。ブログに付属のちょっとしたストレージです。僕はコードのシンタックスハイライトのライブラリを利用しているのですが、こういうのをアップロードしておくのに使えるわけです。 外部サービス はてなブログには…
" data-en-clipboard="true">はてなブログを再開して最初に考えていたのは「できるだけ簡単に肩の力を抜いて書こう」ということでした。 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">ブログのエディタを使って見たままの編集で、簡単に。でもコ…
今日は2時半に起きてしまった。早過ぎる。惣菜パンを2個食べて小説制作に取り掛かった。なかなか文章が出てこない。最近はそんな感じだ。文章を出すのに苦しみがある。苦しいから調子のいい早朝しかやってない。日中になると「早朝にやったんだから、もうい…
「デザイン作成を無料で簡単に!」というウェブサービス Canva (キャンバ)。なんだか楽しそうです。僕の趣味は小説制作とプログラミングなので、全く違う脳の部分を使いそうなデザインは役に立つとも思うのです。というワケで使ってみました。Canva : http…
5時頃に起きただろうか。小説制作を進めた。朝のうちに第二節の初稿まで到達。嬉しくなって今日の小説制作を終えてしまった。 今日はブログ記事を書き溜めていた。あれやこれやを、ちょっとずつ進めていった。ブログ記事が書きたいと思い立った一ヵ月くらい…
創作界隈で見掛けるんですが、辛い思いをして必死で書いている人がいます。不健康だな、と思うのです。趣味にケチを付けているのではありません。人生の過ちを指摘しているのです。 行為そのものが楽しくない 小説を書いている自分に憧れていたり、作品が仕…
もちろん本文執筆はデジタルです。 PC やスマホを使って書きます。その他のことはいろいろです。アイデア出しやプロット、設定に関する諸々など、いろいろです。 アナログ アイデア出しや概要のプロットはアナログです。 アイデア出しには「思考ノート」とい…
4 時くらいに起きた。ちょっと早いけど、最近は体調がいいし、まぁ大丈夫だろうと。早起きは体調が崩れてろくでもないけど、僕のお脳は早起きが合うみたい。 プログラミングは昨日で終わったので本分である小説制作に取り掛かった。でもなんだかプログラミン…
僕が書くとこんなこんなことになりがち。 async/await の使い方が正しいのか分からなくて困ってる。書かないとちゃんと動かないし、書けば一応思いどおりに動いてるから、いいのかなーと思ってるけど。 procBr() .then(async () => { await classify() }).th…
連想配列に関数を登録するとちょっと便利です。同じ配列を使ったまま引数の与え方でまったく別の振る舞いをします。 if 文を使わないで場合分けできるのでスマートかな、と。 arr_fn = { foo: () => {...}, baa: () => {...} }let w = arr_fn(hoge) としてお…
この記事は「EmEditor の Markdown 用のシンタックスハイライト構文ファイルご紹介」に引っ越しました。