cdnjsjsDeliverunpkgSelf hosted

カメリアの記事

意味があることやないことを綴ります

過度な特徴は飽きにつながる

XのTLに流れてくる絵師さんの絵について「強い特徴のある絵描きさんの絵が何度も流れてくると忌避感がでてくる」と気づきました 強い特徴は魅力になりますが、飽きやすいんだと思います 強烈なキャラが毎シーン出てくるのは厳しいのかも バランスをとってい…

文長をそろえない

文長を同じくらいにそろえると読んでいて単調に感じられます 注意せずとも文長がバラけることがしばしばですが、そろってしまうこともあります(1文1行の作品だとチェックしやすいですね) 僕は「芋の季節だ」「秋が深い」「だというのに」程度の短文を入れ…

日記 - 2024-12-13 そこそこの日だった

朝 1時に起きた。もっと寝るべきなのは分かっているけど、早く起きるのが面白くなってしまっていて。それに寝てなんかいないで小説制作したいというか、気分のいい時間を過ごしたいというような感覚もあるし。5時間しかねてないのに。 プロット作成の必需品 …

ラノベの文末のリズム

ラノベでは同じ文末が続かないよう注意します その中で例えば過去形「~した」と未然形「~する」が繰り返し使われていると同じリズムになって単調に感じられます (三人称視点好きの)僕は断定の「~だ」や否定形「~ない」、形容詞の文末など取り混ぜてリ…

ラノベの文末をあえて同じにする

ラノベでは同じ文末が続かないよう注意します 「~した」「~する」とか でも文芸などでは当たり前に同じ文末が続きます 過去形「~した」などが続くと重く踏みしめるように、未然形「~する」などが続くと軽く前進的に感じます 表現するものに合わせて、同…

日記 - 2024-12-12 そこそこの日だった

朝 3時に起きた。調子が悪くてグダグダしていたら5時くらいになった。 ぐねぐね 幸せとは 僕は小説を当てて人生逆転となるだろうか? でもそれが幸せとも限らない。幸せはまた別の要素から成るのだろう。であれば僕が幸せになるのだとしても小説が当たるわけ…

プロット思考

例えば「主人公をピンチにするため相手の行動を考える」ことがあります 先に結果を決めていて、そこにつながる出来事を考える方法です プロットの原点でしょう シーン単位か、ストーリー全体か、という規模の違いはあってもです 自分の性質にマッチする規模…

欲求と対立

キャラクターの欲求とそれを阻む対立が面白みにつながると考えています 恋愛物なら想いとそれを阻むお互いの立場と 冒険物なら宝を欲する気持ちとそれを阻む迷宮とか シーンの中でも、話を聞き出したい欲求とタダでは話したくない障害など考えられます 基本…

日記 - 2024-12-11 そこそこの日だった

朝 3時に起きた。元気がない。気分が疲れている。実は一度0時に起きている。お漏らしをして起きたのだ。そのときのテンヤワンヤが残っていてスッキリ感がない。お漏らし由々しき。睡眠薬なしで寝ることに挑戦してみたらいいだろうか。今夜はそうするかな。 …

実存感

シーンで視線をそらして何かを1文で描写すると味が出ます―― 声を掛けてきた女性のピアスが妖しく光っている カラオケのとき放り出されたマラカスが寂しそう 母親の最期を看取ったとき梁に2羽のツバメがいる ――描きたいこととマッチする表現がいいと思います

場面転換の記号

場面転換の記号はなるべく書くまいとしています 書かないほうが本格的という印象で憧れます でも「表舞台の後に、裏で進行する悪事を描く」など、脈絡がない場合は欲しいです 必要ではないので気分の問題ですが ちなみに「§(セクション記号)」を使っていま…

日記 - 2024-12-10 ぼちぼちの日だった

朝 0時に起きた。不思議なもので寝起きは寒くない。室温は11℃なんだけど、寒さを感じない。いい気でいると寒くなってくるので、すぐにコートを羽織った。暖房は使わない。精神状態がいいと厚着して寒さをしのげる。昨日も暖房は使っていない。 ステップウォ…

読者は戦闘シーンでは喜ばない

Xで次のようなポストがありました ・読者は戦闘シーンでは喜ばない これ地味に重要な発見だったと思います。読者は主人公の活躍が好きなのであって、戦闘シーンが読みたい訳ではない、というか。 戦闘シーンを否定する形が上手くないですね 武力の戦闘にしろ…

解決を引っぱる

解決はできるだけ引っぱるのがいいそうです 解明されそうな謎を最後まで引っぱる、とか 争いの決着は終わりまで取っておく、とか 個人的にはイヤな性質の敵がいつまでも倒せないのはストレスなのでやらないのですが 問題が解決すると読者の誘因力が消失して…

日記 - 2024-12-09 まずまずの日だった

朝 1時前に起きた。眠気がなくて、タバコを吸わなくても眠気がない。6時まで寝るのはすぐに諦めた。で、タバコを買いにいった。 防寒タイツがあったのを思い出して、探し出してはいた。タイツとズボン3枚になった。 順当な活動 小説制作をした。百合のやつの…

権威に勝るすごさ

すごさを語るのに「権威に勝る」という描写があります 東大生より頭がいいとか、新幹線より速いとか 異世界物でも使えますが、「権威」が読者にとって納得できる必要があります

出来事の描写順を入れ替える

描写順を入れ替える―― 麻子は志望校に合格した 入学式に出席する 伸二の姿も見える を 麻子は入学式に出席する 伸二の姿も見える 麻子は志望校に合格したのだった ――として面白みを出せます とつぜん殴られて転倒するなどのシーンで混乱を描くにも適していま…

日記 - 2024-12-08 まあまあの日だった

朝 3時に起きた。だけど眠くてすぐに寝た。禁煙を始めたので、今日は寝起き一番のタバコを吸っていない。タバコには覚醒効果があるのだろう。寝起き一番に限ってだけど。寝起き一番のタバコは気持ちよくなるから、そういうのがあると思う。 で、タバコを吸わ…

凡庸なアイデアの組み合わせ

僕の作品では取り立てて珍しいアイデアがありません とはいえ一つ一つは凡庸なアイデアでも組み合わせの可能性は大きいと思います アイデアを出したら、ひねってもう一つ掛け合わせてみたりできるでしょう そういったところでオリジナリティを出したいです

頻出語

僕の作品では「顔」「目」「笑み」に関する語がよく出てきます 同じ語が近寄らないように注意しています 「顔」「顔貌」「容貌」「表情」などレパートリーをそろえて対処したり アプリには指定語を強調できるものがあり、この機能を利用しています 語を検索…

日記 - 2024-12-07 そこそこの日だった

朝 1時半に起きた。眠い。母にもらったカシューナッツを食べた。いくらでも食べられる気がしたけど、袋の3分の1くらい食べたら満腹になった。カロリーが高そうだ。 わずかずつ進む 小説制作をしていた。百合のやつのプロットだ。プロット・システムの改造と…

「語るな、見せろ」と言うけれど

「語るな、見せろ」と言われます 心情をそのまま「喜んだ」と書かず「笑みを浮かべた」とすることです 基本はこれにならいます でも心の内を直接語れるのが小説の特徴です キャラの感覚をそのまま書きたいときは思いきって書くことにしました

複数表記を控える

複数を示す表記を最小限にしています 「学生たちが歌う」としなくても「学生が歌う」で十分なことが多いです 「山々が色づく」とせずとも「山が色づく」で伝わります 「人々は誰でも」は重ね言葉めいています 意味的な必要性、表現上の理由、などで複数表記…

日記 - 2024-12-06 そこそこの日だった

朝 3時半に起きた。よく寝た感じはあるけどちょっと眠い。昨夜は寝付きが悪くて10時くらいに寝たから5時間睡眠か。まぁまぁか。 10日の引き落としに備えて資金移動した。先日母に1万円無心してため息をつかれたやつだ。 今日は朝から首肩こりがある。よくな…

シーン同士をつなげる要素

シーン同士のつなぎ要素 捜索シーンと逮捕シーンはつながっていますが、取調室に一転するとき切れます 逮捕シーンで―― 「隠し場所、吐いてもらうからな」 「吐かせてみやがれ!」 ――とすると、つながりが生まれます 刑事と犯人の対決に向けた盛り上がりです …

分かち書き

「なんとなく、つまらなくなってしまった」と書きつつ読点「、」の停止感が気になりました でもひらがなが続くとちょっと…… 分かち書きを取り入れてもいい気がします 「なんとなく つまらなくなってしまった」 半角のすき間を空けたいですがフォントによって…

日記 - 2024-12-05 イマイチだった

朝 6時前に起きた。少しボケボケシてすぐ朝食。朝食の後は眠くて寝た。10時前まで寝た。 厳しかった 一昨日の夕方に頭痛がひどくて解熱鎮痛剤を飲みすぎてしまい、意識がもうろうとして体が冷えて、死ぬかと思った。死を否定的には捉えていないけど、「マズ…

ブラックボックス

設定を隠すことで深みを持たせる方法 例えば設定済みの地域、企業、個人などの情報を出さない 秘密になっていること自体が味わいになります 後になって徐々に開示したり、一気にオープンにしたり、外伝を書いたりのおまけ付きです 秘密にするていで設定をサ…

行間を読ませること

行間を読む、というのがあります―― 今、ずっと我慢してきたチョコを食べる。 ――とあると期待や高揚感が察せられるやつです 察するのに高い感性が求められる作品もあるようですね 僕は力強く訴える表現にしたいです 作中情報が前提で察せられるものもあり、確…

日記 - 2024-12-02 そこそこの日だった

朝 2時に起きた。わりとよく寝た。 久しぶりに長対談 ChatGPTと対話していた。4時半くらいまでやっていた。小説制作に関して神や混沌の話をしていたはずなのに、いつからか人生相談になっていた。最終的には「スカラー量として今に注力し、長期視点でベクト…