cdnjsjsDeliverunpkgSelf hosted

カメリアの記事

意味があることやないことを綴ります

日記 - 2025-04-23 そこそこの日だった

早朝

深夜1時半に起きた。ちょっと頭が痛い。ちょっと眠い。

早朝のいろいろ

小説制作した。百合のやつのプロットで先日から滞っている部分だ。2時間くらい考えていたけど全然思いつかない。というか眠くて、考えられていないことに気づいた。カロリーが足りないのかもしれないし、タバコをコンビニに買いに行ったときおむすびも買ってきて食べた。

カフェインサプリの助けもあって考えられるようになった。それで進んだ。なんかちょっと書き足したことで全体として必要十分になったと感じた。大して何をしたでもないけど、いい感じだと思った。たったこれだけのことが分からないのだから、眠気やカロリー不足は具合が悪いな。

カロリー不足にはそしゃくが大きな意味を持つようだ。砂糖水を飲んでもカロリー不足を解消することができなかったけど、おむすびを食べてしばらくしたら具合がよくなった。砂糖水とガムでもいいのかもしれない。これは試してみないといけない。

午前中のいろいろ

朝食後しばらくは休憩していた。なんとなく体がダルくて。1時間くらいしたけど治まらないので、うつ病のとん服としてもらっているリスペリドンを飲んだ。それから1時間くらいしてダルさが取れた。

ダルさが取れたので小説制作をした。少年のやつのエピソードごとのプロットだ。エピソードごとのプロットは詳細プロットと読んでいる。詳細プロットのための記法を考案してテキストエディタにハイライトの設定をした。

それで詳細プロットというかその前段階のアイデア出しをやった。でもあまり思いつかなかった。今ひとつピンとくる発想がない。方向性は見えてきたので明日には何か思いつけると思う。でも今日のところはエネルギー不足になってきて終了した。

エネルギー不足の原因はインスリンの不足だと思う。血糖値はいつでも高いようなので、それを吸収するために必要なインスリンに着目したのだ。インスリンの分泌に関わるのがホエイプロテインと、カルシウムと、ビタミンDらしい。ホエイプロテインは既に飲んでいるので、カルシウムとビタミンDのサプリを注文した。問題が解決してくれるとうれしい。

午後のいろいろ

昼食後もダルくなってうだうだしていた。リスペリドンを飲みすぎると眠くなってしまうので、これ以上は飲みたくない。カフェインサプリでどうにかならないかなーと2錠飲んだけど効果がないようだ。寝転んでXをしたり、起き上がってXをしたり、ブログ記事「ドローン現象」を書いたりしていた。そして気づいたらダルいのがなくなっていた。

ブログ記事「ドローン現象」にはその前身としてのXのポストがある。そのポストに対して否定的な意見を2つ見たので嫌になって、それでも主張しようと書いたのがブログ記事だ。書いたけど気分悪いなというのが残ってしまっている。面白くない。

こんなときは小説を読んで気を紛らわすのもいいはずなんだけど、僕は小説を読むと気分が悪くなる。なんか集中することで脳が重くなるのだ。だから小説を読むのは気分が悪くなっても耐えられる精神状態でないといけない。こんな元々気分が悪いときはダメだ。