カメリアの記事

意味があることやないことを綴ります

日記 - まあまあだった

23時半に起きた。起きたというか目覚めて再入眠が面倒な気分だったので牛乳を飲んでしばらくSNSをしていたのだけど、目が冴えちゃって、起きることになった。寝不足。眠くないけど。

小説制作をした。op12の計画だ。op53を最近はやっていたんだけど、op53を計画段階からやり直すことにしたのが切っ掛け。そもそもテーマが同じ作品だった。というかここ6年の全小説制作期間においてテーマは共通している。ということで、どうせ同じテーマで書くなら僕にとっての本命作品であるop12に回帰しようとなったのだ。こういう動きは何度もある。op12のプロットばかりする日々が続いてプロットが嫌になり、プロットなしで簡単に書ける作品で気を紛らわそうとして結局プロットが必要になってきて、なんかそれならop12を~という。

それにしても1時間半ほど小説制作をやっていて疲れてしまった。考えるのは疲れる。考えることと、判断することは別なのかな、と思う。前者は未知のものを生み出す作用であるのに対して、後者は既知の知識を使っているも作業だ。前者のほうが疲れるように思う。

メモアプリを探していた。理想のメモアプリというのがあるけれど、多分現実には存在しない。可能な限り近いものを、と探したのだけどなかった。今やっている方法が一番マシっぽい。EmEditorというテキストエディタのファイルブラウザという機能を使ってなんとなく近い感じにしている。凄く凄くイマイチなんだけど。

そういえばこの日記はNotionを使って書いている。はてなブログにはコピペ。Notionの管理機能はまあまあなんだけど、エディタ部分がメモツールに向いてない。これは文書作成のツールだ。世の中なかなか上手くいかない。

午前中

やる気が出ない。やる気が出ない歌を歌っていた。思った。やる気の出る歌を歌ったほうがまだ建設的なんじゃないか。それでやる気が出る可能性だってあるんじゃないか。やる気が出るということを歌った。まぁ多少は景気のいいメロディになった。気分は少しよくなった。やる気は出ないが。しかし、もしかしたらヒトカラとかでなり振り構わず歌えばやる気が出るかもしれない。防音室を買うメリットがあるのかもしれないと思った。お金ないけど。

ノベルスキー(SNS)をちょっとやった。

気分が上がらないのでファミからを食べた。満足したけどやる気は出ない。それにしても、ファミからは1個を1口で食べてしまう。1口100円だ。それに対してチーズチキンは5口くらいで食べる。チーズチキンは180円。チーズチキンは単価が高いが効率がいいように思う。何も大きいわけではない。ファミからがそもそもかじって食べるような形状をしていないので1口で食べてしまうところに問題があるような気がする。なかなか難しい。

午後

寝た。眠かった。午前中から眠かった。眠りそうにしながら昼食を食べたくらいだ。15時に起きた。

小説制作の続きをした。テーマとサブテーマを決めて、略式な粗筋(ログライン)を書いた。略式な粗筋ではヒロインや他の仲間が登場しない。ヒロインなどは重要な役割を果たすけど、ストーリーを語る上で必要ではない。主人公と対立相手がいれば十分だ。例えば007でもボンドガールやボンドカーに言及しなくてもストーリーを語ることができる。極端に書くなら「主人公が悪の組織を倒して世界平和を守った」となる。要点を追加して文章量を増すときにも主人公と敵が主軸であり、ボンドガールとの出会いや諸々はサブストーリーでしかない。みたいな気づきを得た。

漢字をひらくかどうかについて発見があった。「~だす」「~出す」の使い分けだ。「出る」とは何かが出口から出てくるような意味を持っている。また、何かをし始める意味もある。後者の場合はひらくのかな、と思った。元々が前者の意味であって、後者は副次的な意味だと思う。なので「物を取り出す」「仕事を放り出す」であり「雨が降りだす」「ご飯を食べだす」となる。

総括

今日はまあまあだった。寝てしまったのがいただけないけど小説制作が結構できたし、満足感がある。