cdnjsjsDeliverunpkgSelf hosted

カメリアの記事

意味があることやないことを綴ります

義務の恩恵

管理者をしているLINEオプチャで、共有された作品を読んで感想を書くことがある。管理者だからやっていることだ。だけど僕の利益になっている気がした。

放っておけば僕は誰の作品も読まない。ラノベを読むにしても好みに合うものしか読まない。だけど義務的に作品に触れることでいろんな文章に出会える。しかも肯定的な感想を書くために、肯定的に捉える訓練になっている。

こういう自分から進んではやらないけど役に立つこと、というのは得がたくありがたいものだと思った。

僕の性格上、関心がないことは実行できない。LINEオプチャの管理者をすることに興味を感じるから、その副産物としての恩恵だろう。いろんな形で、少しの負担で得られるちょっとした収穫があるといいなぁ。