カメリアの記事

意味があることやないことを綴ります

レビュー - JavaScript本格入門

丁寧で分かりやすい解説がなされている。簡単な例として毎節にコードが付され、図説も多くのページに記載されていて理解しやすい。必要な箇所には前述された解説を参照するよう示されていて、再度の理解が促される。

内容は「 JavaScript とは?」と題してその歴史から記されていて、基本的な書き方や演算子、制御構文、組み込みオブジェクト、関数などの基礎的な内容から始まる。 JavaScript らしい組み方や大規模開発でも通用する書き方が続く。 DOM 操作についても 70 ページを割いて詳説されている。クライアントサイドとしての JavaScript について高度な技術が記載されていて、終わりには現場での応用について触れられている。また、 24 に及ぶコラムも充実していて JavaScript の持つ質感のようなものが感じられ深い理解につながる。

索引は少し網羅性が低いようにも感じられるが、目次と合わせて目を通せば知りたい情報にありつけるものと思う。

言い方がわるくなるが、 Mozilla の提供するサイト「開発者向けのウェブ技術 | MDN 」の解説では理解できないこともこの解説書でなら分かったと実感できる。また、ググってヒットするページでは確からしさに不安が残るが、一流の書籍として販売されているこの解説書なら安心して習得することが可能だと感じる。

目次

  • Chapter 1 イントロダクション
  • Chapter 2 基本的な書き方を身につける
    • 2.1 JavaScript の基本的な記法
    • 2.2 変数
    • 2.3 データ型
  • Chapter 3 値の演算操作を理解する - 演算子
  • Chapter 4 スクリプトの基本構造を理解する - 制御構文
    • 4.1 制御構文とは?
    • 4.2 条件分岐
    • 4.3 繰り返し処理
    • 4.4 ループの制御
    • 4.5 制御命令のその他の話題
  • Chapter 5 基本データを操作する - 組み込みオブジェクト
    • 5.1 オブジェクトとは?
    • 5.2 文字列を操作する - String オブジェクト
    • 5.3 数値リテラルを操作する - Number オプジェクト
    • 5.4 日付/時刻値を操作する - Date オブジェクト
    • 5.5 値の集合を管理/操作する - Array オブジェクト
    • 5.6 連想配列を走査する - Map オブジェクト
    • 5.7 重複しない値の集合を操作する - Set オブジェクト
    • 5.8 正規表現で文字列を自在に操作する - RegExp オブジェクト
    • 5.9 その他のオブジェクト
  • Chapter 6 繰り返し利用するコードを 1 ヵ所にまとめる - 関数
    • 6.1 関数の基本
    • 6.2 関数を定義するための 3 種の記法
    • 6.3 変数はどの場所から参照できるか - スコープ
    • 6.4 引数のさまざまな記法
    • 6.5 関数呼び出しと戻り値
    • 6.6 高度な関数のテーマ
  • Chapter 7 JavaScript らしいオブジェクトの用法を理解する - Object オプジェクト
    • 7.1 オブジェクトを生成する
    • 7.2 オブジェクトの雛形「プロトタイプ」を理解する
    • 7.3 すべてのオブジェクトの雛形 - Object オブジェクト
  • Chapter 8 大規模開発でも通用する書き方を身につける - オブジェクト指向構文
    • 8.1 クラスの基本
    • 8.2 利用者に見せたくない機能を隠蔽する - カプセル化
    • 8.3 既存のクラスを拡張する - 継承
    • 8.4 アプリを機能単位にまとめる - モジュール
    • 8.5 オブジェクト指向構文の高度なテーマ
  • Chapter 9 HTML や XML の文書を操作する - DOM (Document Object Model)
    • 9.1 DOM の基本を押さえる
    • 9.2 クライアントサイド JavaScript の前提知識
    • 9.3 属性値やテキストを取得/設定する
    • 9.4 フォーム要素にアクセスする
    • 9.5 ノードを追加/置換/削除する
    • 9.6 より高度なイベント処理
  • Chapter 10 クライアントサイド JavaScript 開発を極める
    • 10.1 ブラウザーオブジェクトで知っておきたい基本機能
    • 10.2 デバッグ情報を出力する - console オブジェクト
    • 10.3 ユーザーデータを保存する - Storage オブジェクト
    • 10.4 非同期通信の基本を理解する - Fetch API
    • 10.5 非同期処理を手軽に処理する - Promise オブジェクト
    • 10.6 バックグラウンドで JavaScript のコードを実行する - Web Worker
  • Chapter 11 現場で避けて通れない応用知識
    • 11.1 コマンドラインから JavaScript コードを実行する - Node.js
    • 11.2 アプリのテストを自動化する - Jest
    • 11.3 フロントエンドアプリの開発環境をすばやく立ち上げる - Vite
    • 11.4 JavaScript の「べからず」なコードを検出する - ESLint
    • 11.5 ドキュメンテーションコメントでコードの内容を分かりやすくする - JSDoc