カメリアの記事

意味があることやないことを綴ります

日記 - まあまあだった

3時に起きた。昨夜は18時に寝たので睡眠時間は十分。でも眠い。濃い濃いコーヒーを飲んだ。今日は飲まないつもりだったのに……。ちょっと寒い。薄手の上着を羽織った。前のチャックが閉まらないやつ。

読書していた。「文章力の基本」だ。注意点が書かれているのだけど、指摘されているような書き方を自分がしているような気がして、というか実際にしていて、身につまされるというか、刺さる。他方、例文の修正案は元のニュアンスを失っているものが多く微妙な気分になる。いちいち自分なりの修正案を作ってしまって、なかなか先に進めない。いいことなのかもしれないけど。

午前中

新しい文章力の教室」を読んでいた。上述した本は読み終わってないけど、取っ替え引っ替えしたほうが飽きないかな、と思って。どちらも小説制作に生かしたくて読んでいるので、書かれていることが小説制作では何に当たるのかとかを考えながら読んでいる。ゆっくりだ。

坂本龍一都知事に送った書簡の概要というのを読んで急にSDGsに興味が湧いてググった。国連としては「誰一人取り残さない」とか不可能なことを言っていて、ふわっとしていた。憲法みたいなものだと見れば理念が訴えられているものとして、そんなものだろうと思う。日本の具体的な施策は温室効果ガス削減目標だけなのかな、と思う。打ち出したものがまとめられているところを見付けられなかったからよく分からない。ジェンダー平等については、政府機関の資料にSDGsの中で最も重要であるみたいな匂わせがあって気持ち悪かった。

午後

そんなこんなで午前中が終わってしまい、午後に食い込み、気付けば14時前だ。なんか時間を無駄にしたような気分だ。

文章力の基本」と「新しい文章力の教室」を交互に読んだ。どうも後者のほうが出来がいい。前者はその界の大御所が適当に書いて気分をよくしているだけみたいな印象がある。取り扱っている内容自体はいいのにサンプルとして示すものがどうも的外れでいちいち変な気分になる。

夕方前になって気分が悪くてバファリンを多めに飲んだり部屋を暖かくしたり寝転んだりして体調回復に努めた。

夕方寸前で「反逆者として王国で処刑された隠れ最強騎士 1」を読み始めた。それで一応のタイムアップ。

前述を読み続けていた。23時前になった。日記を慌てて書いている。前述のラノベは面白い!と思って読み始めたのだけど、途中から退屈になってきた。あまり良作ってわけでもないみたい。残念。

総括

今日はまあまあとしておこうと思う。SDGsで時間を取られたり精神エネルギーを奪われたりしたのが気に入らないけど、読書はそれなりにできたし。まあまあ。

USB メモリにインストールした CeotOS 7 2009 を GParted で HDD にコピーしようとしたけどダメだった話

CentOS 7 2009 を USB メモリにインストールしていたのですが、やっぱり頼りないな、というような気持ちになりました。そこでドライブごと HDD にコピーしようと思い立ったのです。

コピーを実行するのは GParted です。有償の製品も考えましたが滅多に使うことのないアプリにお金を使うのは厳しいな、ということで GParted に決めました。

全く関係ないですが、 $5 寄付しようとしたけど日本からの寄付は許可されないとのことで断念しました。他のアプリでも同じことがあったんですけど、どうなっているんでしょうね。

あまり関係ないですが、作業の様子を画面のスクリーンショット付きでブログ記事にしたかったので VMware Player に物理ドライブをマウントしての実行です。

で、まずは boot フラグのパーティションをコピーしました。これは問題ありませんでした。次に lvm フラグのパーティションをコピーしようとするのですが、コピーのメニューが薄い色で表示されて選べません。よく見るとグラフィック表示部に鍵のマークがあるではないですか。これはきっとコピーできないんだな、と悟りました。

ということでダメだった話でした。

有償製品だと鍵マークなんか関係なしにビット単位でコピーしたりできそうですが、今回は諦めることにしました。

落書き - gr043 2023-03-16

こうやってタイトルもなしに思いのまま書いていると、以前書いたのと同じことを書くんじゃないかと心配になってくる。もう既にやっているかもしれないし、むしろ、同じことを書くんじゃないかと既に書いているかもしれない。まぁ読者には読み飛ばす権利があるのだから気にすることでもない気がする。だけどスルー力などとわざわざ呼ばれるくらいだし、スルーするには心的コストがかかる。負担を強いるのはよくないだろう。程度の問題はあるにせよ。とはいえ、それこそAIにでも判断してもらわないと単語で検索するのは重複を見付けるに不適当だ。気にしても仕方ない。そう、仕方ない。

メモを取る癖を付けたい。忘れるから。すぐ。というのも上の話を書く前に思い付いていた話があって、それをいざ書こうとしたら覚えていなかったのだ。上の話を書く前に、一言だけでも書いておいたなら思い出せたものを。こういうことが度々あるので、僕は損をしていると思う。しかし癖を付けるというなら常にメモメモと思っていなければならないだろう。その割にメモを取る機会は少ないはずだ。狼少年のようにいつもメモの機会がないとなると、いざメモを取るときに忘れているかもしれない。これは案外に難しい問題だ。だけど僕の辞書には下の言葉が記されている。

【問題は解決されるためにある】 新しいことにチャレンジしようとするとき「素晴らしいアイディアだ。だがいくつか問題がある」と否定的になったとき思い出したい言葉。

解決せねばなるまいな。どうやって解決しよう? 手に「メモ」と書いておく、なんていうのはイマイチ過ぎる――「イマイチ過ぎる」みたいな奇妙な語が大好きです。いや、イマイチだが応用すれば案外に効く。というありきたりな方法だ。付箋に書いてモニタに貼っておこう。そうしよう。それがいい。

ところで上述の「イマイチ過ぎる」は誤用ではない。確かに「イマイチ」という程度を表す語に対してさらに程度を表す語である「過ぎる」が係るのは間違っている。だが「イマイチ」には別の意味がある。つまり「イマイチ感」だ。「ダメじゃないんだけどなんかピンと来なくて残念な感じ」という意味を持つことができる。残念さが非常に強いことを表現するものとして「イマイチ過ぎる」とすることは可能なのだ。

机に敷くクリアマットがヘオヘロになるんだけど、こんなものだったっけ?という思いがある。今使っているのは4000円台で買ったもので安くもないが高くもない、そんな認識をしている。まぁ程々の品なんだろうと思っている。それがだ、ヘロヘロになっている。どうも感じからして僕が触れる部分がなるみたいだ。小学生の頃に買ってもらった学習机のクリアマットはならなかったんだけどなぁ。モノが違うのか、おじさんになった僕の性質が違うのか。後者はつまりおじさんの脂である。確かに樹脂製品が油に侵されるというのはある話だ。なので、高いクリアマットならおじさんの脂に侵されないかもしれない。8000円くらいしてる。ちょっと今は余裕がないなぁ。そもそも書きものをしないから不要って話もあるんだけど。いっそA4サイズの上等なマットを買っておけば済むのかもしれない。そうしようかな。考えてみよう。

伝統的差別問題について

僕は田舎者ゆえなのか嫌中だし嫌韓だ。思想としては嫌ったり下に見たりしているわけじゃない。だけど心の深いところで嫌っている。僕としては、祖父や父、社会に洗脳されたのだと主張したい。だって他に嫌う理由なんてないんだもの。身近にいて嫌な思いをさせられたわけじゃないし、中韓からの度重なる慰謝料請求の話なんて子供の僕は知らなかった。中韓を嫌うのは僕のせいじゃない、僕を責めないでくれ、と叫びたい。

で、伝統的差別問題について同じ構図なのかというとまったく違う。僕は伝統的被差別者に差別意識はない。幸い、子供の頃に話を聞くことがなかったのだろう。嫌悪感というようなものは全くない。中韓に対するようなものが存在しないのだ。だけどちょっと面倒な認識を持っている。

父から聞かされたことがある。伝統的被差別者の女性と結婚の話が出るところまで関係が進んだ男性がいたそうだ。するとある日、女性の家族、親戚一同が一斉に押し掛けてきて無理矢理のような形で結納を済まされたのだとか。伝統的被差別者と知れて結婚を断られてはいけないからだ。本人同士はよくても家族や親戚から圧力がかかるかもしれない。父曰くところによると、伝統的被差別者にはそういう恐ろしい面がある、のだそうだ。

この話をどこまで信じるのかは別として、しかし伝統的被差別者には伝統的被差別者の文化があるのは確かだろう。本人たちが望まなくとも周囲から特別な影響を及ぼされる。また本人たちは自覚的だ。その中で培われたものが、良きにつけ悪しきにつけ、一人ひとりの心の中に息づくのだ。僕の中にある嫌中嫌韓のように。いや、そんな薄暗いものを持ち出さなくとも関西には関西の気質、東北には東北の気質というものがある。それと同質な伝統的被差別者の気質があるのではないだろうか。

こういったものの中に望まれざる側面があるのだとしても不思議はない。むしろ関西人にも望まれざる気質はあるだろうし、東北人についても同じことが言えるなら、やはり伝統的被差別者についても言えるはずだ。そのことをかたくなに否定する行為を僕は好まない。事実は事実として認めるべきだ。その上でお互いがどうあるべきか考えることが重要なのだと思う。

だけど現実はそう言っていられない。しばしば右の人と左の人が譲り合うことなく殴り合う。譲歩は負けだ。世の中は必ずそういう構図になる。人間の性だろう。争いはなくならない。それなら伝統的差別問題もなくならないのか。

否。これは放っておけば自然と消えていく。時代がそうさせるのだ。今どき伝統的な価値観を継承する時代じゃない。新しい価値を見出し生みだすときだ。こう言っては叱られそうだが、伝統的差別問題なんてどうでもいい。興味がない。それより一緒にスプラトゥーンしようぜ。それでいいんだ。

日記 - 今日はイマイチだった

3時に起きた。昨夜は24時前に寝た気がする。やっぱり寝不足なんだろうな。眠くはないんだけど。

腹が減って仕方なく、仕方ないからいろいろ食べた。眠くなり、椅子に座ったまま寝てしまった。6時前に目が覚め、朝食へ向かった。

午前中

インターネットにつながらなくなっていた。ルータが落ちていた。再起動した。その際、パソコンからpingを打ったのだけど、google.comもgoogle.co.jpもタイムアウト。しばらく前から回線が遅いとか不安定だとか感じていたけど、もう楽天モバイルはダメらしい。そもそも僕の利用法がおかしかったのだ。仕方がない。UQに戻るかな。手続きが面倒だな。

そういえば今日は元気がないな。濃い濃いコーヒーはさっき飲んだのが2杯目だ。元気を出すには十分な量だと思う。今日はこんな日なのかも。最近は思うような成果物が出せないでいる。当面は気持ちの上での目標的なもの――明確な目標はない――を下げるかな。下げられるといいんだけど。

UQ WiMAXのサイトを見てみた。使い過ぎユーザへのペナルティを強化した的な但し書きがあった。こりゃいかん。僕の運用方法を考え直すことにした。で、Google ドライブの設定をミラーリングからストリーミングに変更することにした。今一番帯域を食っているのはこれだからだ。NASを合わせて4台がミラーリングしている。内3台のパソコンをストリーミングに変更した。このことで通信状況が改善してpingも通るようになった。ダメだったのは楽天モバイルじゃなくて自分だった。悪いのはいつも自分だ。で、それはそれとして。自宅内ウェブサーバの運用に変更が出る。各パソコンがApacheをインストールしてパソコン自身のファイルrを読みにいっていたんだけど、ApacheGoogle ドライブの仮想?ドライブが読めない。ということで、開発時のデータ編集には、ミラーリングしているNASを読みにいくことにした。ウェブサーバは別途物理サーバがNASをマウントして運用する。ますます物理サーバ用の新しいパソコンへの渇望が高まっていく。致し方あるまいな。

Twitterして過ごした。体が怠い。リスペリドンを飲んだ。午後は眠くなるかも。やる気が出ない。爽快感がない。体が重くて動きにくい。活動的であれない。やっぱ今日はしんどいな。

午後

午後は寝ていた。怠いからもう0.5mgリスペリドンを飲んで、眠いから寝た。途中起きたけど、眠気に勝てずまた寝た。寝て過ごした。夕方に起きて、楽になっていた。これって、朝から寝ていれば午後に楽に過ごせたのでは。することリストをチェックしていれば、そうできたはずなのに。つい忘れてしまう。なんでも忘れる。

総括

今日はイマイチだった。なぜだか朝から調子が悪かった。調子よくなるのを祈るしかないなぁ。