朝
6時前のアラームで起きた。すぐに朝食。朝食が済んで一息ついて。まだ頭が起きてない。
管理者をしているLINEオプチャで僕が寝ている間に投稿された内容をざっと読んだ。にぎやかになってきた。よく分からないけど、なぜかにぎやかだ。メンバーの数がもっと多いオプチャでも静かなところはあるのに。
腹巻きがあればいいのかな
ジャージのズボンをいっぱいに引き上げて腹を覆ってないと落ち着かない。それでは格好悪い――周りには見えないとしても――ので腰で止めているけど。落ち着かない。なんでだろう。妊婦みたいな腹にコンプレックスがあるから隠したいんだろうか。そうなのかもしれない。
寄り道
小説制作を始めたつもりがプログラミングすることになってしまった。僕が作っている小説制作の補助になるサイトは、小説本文に書き込んだ印を抽出して表示することができる。これを利用して思い出せない情報を得ようと思った。そうしたらサイトが正常に動かない。直さないと、ということで、昼までかかって直した。
後で考えてみるとテキストエディタでも印を抽出できるのでテキストエディタでやればよかった。でもまぁどうせ直さないといけないものだったし、えぇんか、と思う。でも疲れきってしまった。午後は何しようかなぁ。
人生は相撲
なんとなく調子が出ない。プログラミングをして頭が論理思考に変わっているからかもしれない。それともここのところ続く不調感なのかもしれない。なーんか小説制作が進まない。出汁コンブを食べたら歯にはさがって気になっていけない。こういうのも「なんとなく」の一つだ。
焦りがある。焦りは禁物。どっしり腰を据えて構えないとな。僕は大事を成すのだ。進みがわるいことだってある。
小説制作コミュニティに向けた投稿
すごさを語るのに「権威に勝る」という描写があります 東大生より頭がいいとか、新幹線より速いとか 異世界物でも使えますが、「権威」が読者にとって納得できる必要があります
音
最近はBGMをかけていることが増えた。そうするとBGMをかけていないときに「音楽がないのもいいものだな」という気がしてくる。特に部屋の窓を開け放って外の雰囲気が入ってきていると、世界と一体になったような気分がする。
音楽は人工的で意図的だ。その意図が元気にしてくれたり安らぎを与えてくれたりする。他方で自分が閉じている、というのがあるだろう。外開をシャットアウトして音楽に浸るのはそういうことだと思う。
冬になると窓を開け放っておくこともできないけど、音を具合よく取り入れたい。
脳は大切に
何かを思いついては別のことに気を取られている間に忘れてしまう、というのを繰り返している。せっかくの発想がもったいない。こんなときもあるのだろうけど、なんだかなぁ。
酒を飲んでいる人でも18日間ほど禁酒すると認知能力が回復する、という記事を見かけた。それは考えてみると、酒を飲まない人が酒を飲んだら18日間は認知能力が下がるということじゃないのか。先日酒飲んだし、頭が悪くなっているのかもなぁ。