カメリアの記事

意味があることやないことを綴ります

日記 - そこそこだった

4時前に起きた。2時くらいに目が覚めて、机に着いて、椅子に座ったまま寝てしまった。

Xのコミュニティのポストを読んでいた。小説制作にも役立つことが書かれているBL漫画というのが共有されていて読んだ。その回はBL色が弱いとのことだったけど、ほとんどなくて読めた。でも時が多くてあまり読めなかった。

眠気が残っていて体を起こしているのがつらい。濃い濃いコーヒーを飲んだ。やっぱりシャキッとしなくて寝転んだ。

プログラミンをしていた。小説制作の補助になるウェブページのプログラムだ。機能も修正したけど、まだ不具合が出ていた。そこのところを直した。

小説制作で悩んでいる。戦闘の展開を思いつかないのだ。元々、戦闘シーンに対する興味が薄い。それでいてバトルアクションを書かないと気が済まないのだから苦労するというものだ。成績と勉強のようなものかもしれない。「好成績=戦闘での勝利」が欲しいけど「勉強=戦闘シーン」には興味がない。「カンニングによる好成績=戦闘シーンを省いた勝利の描写」は可能だが、そんなことがしたいのではない。というような。

午前中

小説制作で引き続き悩んでいる。敵は悪霊だ。前の話で一回戦っているから、今度はより強くなって登場しないといけない。悪霊が巨大化というのは違う気がするしな、などと困っている。悪魔を召喚したらどうだろうとか思ったんだけど、僕らにとって悪霊と言えば日本の悪霊というイメージがいくらかある。日本の悪霊とキリスト教の悪魔では、取り合わせが悪いな、という気がする。僕の中で折り合いがつけばいいのだけど、なかなか。

いつの間にか、ぼんやりして、やる気がなくなっていた。Xをしていた。それからXもつまらなくなった。眠いので寝た。

午後

食べ過ぎ感があり(インスタントラーメン一人前だけれど、濃い濃いコーヒーが胃を苦しめていたか)、しばらくXして休憩していた。腹が落ち着いてきたと思ったら頭痛が出てきてまたしばらくXしていた。頭痛がおだやんだのでそろそろ小説制作を始めようかな、と思って机に着いたところ。

小説制作に関する考察をしていた。魔物、悪魔、悪霊などをどう扱うかについてだ。どれも存在する世界が違う。魔物というのも多種多様であるし、悪霊は日本のもあれば海外のものもあって、どうにも折り合いがつきにくい。考えているうちに眠くなってきて、思考するのがしんどいし、終了した。

Xしていた。

総括

今日はそこそこだった。イマイチぎりぎり。朝から調子が芳しくなくてリスペリドンを飲んでいる。そのせいで眠くなったりしているし、なかなかに散々だった。